« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007年11月 9日 (金)

'07北海道ツーリング~最終日 襟裳の春はなにも・・・

2007年9月15日(土)~16日(日)

ついにやって来た最終日。
雨雲を距離と取りつつ、襟裳岬経由で小樽を目指しました。

東側から襟裳岬を目指すと、黄金道路を通ります。
2007_0915003 2007_0915006
竣工後も改良工事が続けられており
普通に走り抜けると、トンネル区間ばかりを
走ることになります。

で、旧道へ入ると
2007_0915011 2007_0915013
簡易な管理しかされていないようで
少々荒れてはいますが、噂どおりの
黄金道路を見るができました。

時折、太平洋の大波で道に潮が
被りそうになるのはなかなかでございました。

黄金道路を抜けるとそこは、襟裳岬。
2007_0915021
この看板のところはほんの入り口。
ささ、奥へ。

2007_0915026 2007_0915029
ここが、岬の突端。日高山脈が海へと
沈み行く所です。

それにしても天気が悪そうな画像だな(笑)

Sbsh0105 Sbsh0108
んでもってホッキ丼、ツブ貝の刺身、ツブ貝の串焼き。
貝づくしでございます。貝好きにはたまりませんな。

ホントは苫小牧のマルトマ食堂をと思ったけど
14時にはたどり着けまいということで
妥協点であります(泣)

2007_0915036
襟裳岬に別れを告げて、小樽へ。
輪厚(ワッツ)PA辺りではとうとう雨とご対面。
冷たい雨の中の高速を爆走。
タイヤを替えておいて良かった・・・

小樽では札幌時代にお世話になったルノー友人と
最後の晩餐をしました。
土地を離れて、だいぶ時間が経ってしまったけど
こうして再会できることが素直に嬉しい夜でした。
Sbsh0110
晩餐場所は海猫屋。変り種の海鮮丼も
なかなか良かったです。

そうこうしているうちにもう出港の時間。
友人達と別れて船の上の人となります。
Sbsh0111
冷たい雨の中、屋根の無いバイク集積所は
辛いもんです。ま、そんな事も後になると
良い思い出になるもんですが(笑@痩せ我慢)。

Sbsh0114
この日のバイクは48台。
皆、良い思い出を持って帰途についたのだろうか・・・

20時間後には舞鶴に無事到着。
長くて短い’07北海道ツーリングも
幕を閉じたのであります。

次の週末には四国ツーリングへ行ったことは
また後日にでも・・・アホだねぇ(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »